アーカイブ ‘ 2013年 12月

この一年間のブログを振り返る

今年も今日で最後。この1年間ブログに書いていたことを振り返ってみたいと思う。

 

数えると毎月10本以上は書いてきた。計155本。うち、フィリピン関係が65本。4割がフィリピン関連。英語関連が29本。2割にも満たない。この割合見ると、完全にフィリピンブログ。タイトルとかもそういうのに合わせてフィリピンネタばかり発信したほうがよいのかもしれない。でも、趣味でやるブログとしては、気楽になんでも書けるほうがよいのでこのままでいこう。

 

今年1年間の記事別PV数ベスト10はこうなった。

1. 年末ジャンボ宝くじの賢い買い方
2. フィリピンでオススメのリゾート パラワン コロン島
3. マニラで一番おいしいとんこつしょうゆラーメン屋、優勝軒に行ってきた
4. マニラに出来たつけ麺屋、三ツ矢堂製麺に行ってきた
5. だから韓国人は英語が話せるようになる!韓国の英語教育のひみつ
6. フィリピンの人口ピラミッドと平均寿命の奇妙な関係
7. 弱くても勝てます ~開成高校野球部のセオリー~
8. 英語だけできる残念な人々
9. 烏骨鶏ラーメン龍 in マカティ
10. 山頭火 in マニラ

 

Socialで拡散されてPVが伸びたものではなく、ほぼすべてが検索からの流入でこつこつとPVが積みあがったものである。特に1位の年末ジャンボ宝くじの記事は、昨年12月のものだが、今年の11月の年末ジャンボ発売と同時に毎日数百件のアクセスがあるようになり、ダントツ1位。「年末ジャンボ 買い方」という検索で2位に来ているから、という理由だ。他はほとんどフィリピンネタ。

 

これからもできる限りマニラのグルメの話題などなど提供していければと思う。ただ、日本人に届けるだけでなく、フィリピン人にも届けなくては意味がないな、と思う。来年は英語版も作る、というのが一つの目標かな。

それでは、皆様、良いお年を。


2013年にマニラに出来たラーメン屋まとめ

2012年後半頃から続々とマニラにラーメン屋がOPENし、マニラでラーメンが流行りだした。1年間マニラのラーメンを食べ歩く活動をしてきたので、2013年に新しくできた主なラーメン屋をまとめてみた。

 

2012年11月:三ツ矢堂製麺(Makati)
2012年11月:吉虎(SM Megamall)
2012年12月:優勝軒(Alabang)
2012年12月:Misohana(Robinsons Magnolia)
————- 2013年 ————-
2013年2月:Wrong Ramen(Fort Bonifacio)
2013年2月:Miso-Ten(Robinsons Magnolia / Robinsons Ermita)
2013年2月:山頭火(Glorietta4)
2013年3月:一康流(Ortigas Shangri-la Plaza)
2013年5月:一康流(SM Aura店)
2013年6月:山頭火(Mall of Asia店)
2013年7月:ラーメン龍(Mckinley店)
2013年8月:Shitamachi Chashu House(Ortigas Podium)
2013年8月:一康流(Rockwell Power Plant Mall店)
2013年9月:大将(SM North)
2013年11月:Ramen Kuroda(Paranaque)
2013年12月:らあめん大翔 (Shaw Blvd. Mandaluyong)
2013年12月:Tampopo(Greenhills)
2013年12月:一康流(Alabang Town Center店)
2013年12月:凪(SM Aura)
2013年12月:吉虎(Glorietta5店)
2013年12月:Ryu Ramen & Curry(SM Jazz Makati店)
(XX店と書いてあるのは支店としてオープンしたもの)

 

こうしてまとめてみると、2013年に新規オープンしたラーメン屋は少なくとも17軒はある。新しいラーメン店は10店ほどで、支店をオープンさせた店は5店程。拡大のスピードは早い。12月にOPENが集中しているのはクリスマスシーズンだからなのだろうか。

 

場所別に見てみると、こんな感じだ。

Makati周辺 : 4店舗
Fort Bonifacio周辺 : 4店舗
Ortigas周辺 : 4店舗
Quezon周辺 : 2店舗
Alabang周辺 : 2店舗
Pasay周辺:1店舗

Malate / Ermita 地区はMiso-tenを入れれば1軒出来たものの目立った伸びはない。やはり、勢いのある地域に出店が多くなっている。

 

さらに、マニラではラーメンだけじゃなく、ラーメンバーガーを出す店が増えた。ラーメン店が出すだけでなく、普通の店も提供する展開をみせている。なんと、マニラにある居心地のいいカフェの一つであるCafe Maximsでも提供していて、ちょっとラーメンとは違った独自の展開を見せている。

 

来年はどんな店舗がOPENし、どんな展開になるのだろうか。楽しみだ。

 

 

関連記事(マニラのラーメン):
Tsukumo Ramen
Ukokkei Japan
花月嵐
めんどころ
麺屋いろは
吉田製麺
Ramen Cool
一風堂
Takashi
ラーメン黒田
花丸軒
ラーメンバーガー in Cafe Maxims

たんぽぽ
らあめん大翔
ラーメンバーガー in Tempura Japanese Grill
吉野家のラーメン
大将
ラーメンバーガー in Torch Restaurant
ラーメンバーガー in UmamiHAMBAAGU HOUSE
Shitamachi Chashu House
Miso-Ten
Tamagoya
こころラーメン屋
相撲茶や関取
Misohana
Ramen X
Ramen Bar
Wrong Ramen
麺屋元気
新宿ラーメン
Ryu Ramen
Nomamaラーメン
けんじ亭
山頭火
一康流
吉虎
味千ラーメン
烏骨鶏ラーメン龍
優勝軒
御縁 Go-En
春日ラーメンハウス
三ツ矢堂製麺

三井寺のゆるキャラがあまりにもゆるかった

滋賀県に三井寺というお寺がある。「三井の晩鐘」と呼ばれる鐘が有名で近江八景の1つとなっている。そんな三井寺に、ゆるキャラがいる。べんべんという。三井寺にのぼりがたっていて、こんな感じのキャラらしい。

 

20131216 124950 1024x576 三井寺のゆるキャラがあまりにもゆるかった

 

ふなっしーとかがあまりにも有名になっているが、こういったゆるキャラはどう活動しているんだろ、って思ってた。グッズも寺で売られていたけど、そんなに売上はないんだろうなぁ。

 

そしたら、なんか緑のやつがいる。ん、鐘のような。

 

20131216 125840 1024x576 三井寺のゆるキャラがあまりにもゆるかった

 

ん、わからない?ここ!

 

20131216 1258401 1024x576 三井寺のゆるキャラがあまりにもゆるかった

 

あっ、これが噂のゆるキャラか。ほんとにゆるい。なんでそんなところで一人たそがれてるんだろ。べんちに座ったり一人寂しくうろうろしている。ゆるキャラが飛び降りないか心配になるくらい。

 

20131216 125547 1024x576 三井寺のゆるキャラがあまりにもゆるかった

 

誰もいない中、ぽつん。

 

20131216 130031 1024x576 三井寺のゆるキャラがあまりにもゆるかった

 

本来ならきゃぁきゃぁ言われるはずなのに寂しすぎる。なんでこんな日にもいるんだろ。

 

20131216 130035 1024x576 三井寺のゆるキャラがあまりにもゆるかった

 

最後にカメラを向けてみたらにっこりしてくれた。

 

20131216 130358 1024x576 三井寺のゆるキャラがあまりにもゆるかった

 

あまりにもゆるいゆるキャラ。京都からも近いので、興味ある方はぜひ。

 


俺のイタリアン、俺のフレンチ―ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方

俺のイタリアン、俺のフレンチ―ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方』 坂本孝 著

 俺のイタリアン、俺のフレンチ―ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方

ブックオフ創業者であり、俺のイタリアン、俺のフレンチを展開する俺の株式会社社長の坂本さんの著書。現在73歳。この本、経営とは何かが語られていて勉強になる。お店のビジネスモデルそれ自体も面白いのだけれど、それ以上にその裏にあるものが非常に重要で、それが競争優位性になっていると感じる。

 

坂本さんのビジネスは3勝10敗だと言う。そのうちの二つがブックオフと俺の株式会社。60歳過ぎてブックオフの会長を退任することになった。普通ならそれで引退かというところで、また新たなビジネスを始めて大ヒットさせた。それが俺のイタリアン、フレンチ。ビジネスをやるのに年齢なんて関係なく、どんな課題を解決したいのか、どうしていきたいのかという想いが重要だ。

 

俺のイタリアン、フレンチでは、三星レストランなどで働いていた一流の料理人が厨房にたち、低価格で料理を提供し、フード原価率60%超などにする。その代わり立ち飲み形式にしてお客の回転率を高めることで利益を出すというモデルだ。言葉で説明すると、そうなんだねぇとなるけれど、その裏にはなぜ超一流の料理人がそこで働くのか?という疑問が残る。3万円のフルコースを提供していた料理人が客単価3000円の料理を作るのだ。一流のホテルや料亭などでなく、3坪の厨房で働く。そこには、料理人の何のために働くのか?という根本的な欲求が出てくる。

 

一流のレストランなどで働いていても料理人は「未来が見えない」というのだ。それは常に決まったメニューを作っていくしかないなど、裁量権が少ないためだろう。だが、俺のイタリアン、フレンチでは料理人に裁量権を与える。料理人が食材を仕入れたり、価格にも関与する。料理人が裁量権を持ち経営に入り込むという仕組みになっている。これがビジネスモデルだけでは見えない他社が参入しても簡単にマネできない大きな強みだ。

 

坂本さんは、会社の理念として、物心両面の幸福を追求を掲げている。これは、二つから成り立っている。一つは、自分が成長した、ということから得られる幸福感。これが「心」であり、精神的な幸福だ。もう一つは、これだけ働いたのだからいい報酬をもらいたい、という「物」の部分。料理人は一流と言われる人でも給与が600万程度だという。だけれども、がんばった一流の料理人には1000万払えるようにするのが経営者の役割だ、という考え。こういった考えが根本にあるからこそ実現できた競争優位性。勉強になる。

 


MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

MAGOSABUROという日本食高級レストランがBonifacio Global City に出来て、どんなところか気になっていたので行ってみた。

場所は28th street 沿いのレストランが集まるところの一角にある。外からもワインが並んでいるのがわかり、高そうな店構え。広めの空間にテーブルがあり、2階もある。

 

20131208 111422 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

20131208 133111 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

20131208 133408 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

 

メニューはこんな感じ。昼のランチメニューもある。とはいえ、すべて650peso(約1500円)以上と結構高い。夜のコースは3800peso(約9000円)とかなり高い。マニラでも相当に高いほうだ。マニラで一番のフランス料理店もこんなに高くはない。

 

20131208 111026 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

20131208 111038 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

20131208 111125 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

20131208 111134 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

20131208 111143 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

20131208 111151 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

20131208 111157 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

20131208 111214 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

20131208 111224 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

20131208 111233 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

 

ランチメニューでオススメのMagosaburo特製ハンバーグ180gmを頼んだ。石焼の上に乗ってくるらしい。どんな感じかなと思っていると、まずは前菜が出てきた。さすがにハンバーグだけじゃなくって、きちんと前菜とデザート付きのセットになっている。

前菜、おいしかった。前菜が美味しくいただけるってありがたいなぁって思う。

 

20131208 134217 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

 

続いて、きました、ハンバーグ。石焼の上に乗っている。おいしそう。石の上にソースも乗っている。これをハンバーグと野菜にかけて食べるのかな?きっと、じゅーって言って美味しくできあがるんだろうな。そう思った。

 

20131208 135828 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

 

このカップに入っているソースを持ち上げて、ハンバーグにかけてみた。。。

 

20131208 135833 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

 

そしたら、、、

 

じゅじゅじゅじゅー!!!

 

いやいやいや。
ソースがはねるはねる。
ぴちゃぴちゃはねる。
尋常じゃないくらいはねる。
とってもいきのいい石だったようだ。

 

ナプキンにもこんなに飛び散ったし、ズボンとか服にも飛び散った。もう笑うしかないくらいじゅーじゅー言って飛び散った。こんなの初めてだ。

 

20131208 140510 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

 

近くにあったポットにもこんなにソースが飛び散った。

 

20131208 140624 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

 

今まで同じことした人はいなかったのかな?ソースかけてって感じで置いてあるので、普通にかけるものだと思ったのだが、かけちゃいけなかったのかもしれない。もちろん、店員さんからそんな注意はない。

 

そんなびっくりする体験をしたため、ハンバーグの味はそこまで印象に残っていない。その後、なにごともなくデザートが出てきてランチ終了。

 

20131208 141411 1024x576 MAGOSABURO に行ったら飛び散って大変だった話

 

色々とあってびっくりしたMAGOSABURO。もし行く人は、熱々の石の上にソースがあっても、
絶対にソースはかけないように!!!

 

Fort Pointe 2, The Fort Bonifacio Global City, Taguig City


スラスラ英文多読教室

スラスラ英文多読教室』 安河内哲也 著 ミッキー・エイコーン 著

 スラスラ英文多読教室

英語を勉強する際の基本の一つは英語の文章を音読することだ。ではどんな本を勉強用に音読すると良いのか。ある程度知らない単語やフレーズが入っている、という文章がちょうどよい。そうすると、何度も音読することによってその単語やフレーズが頭に自然と入ってきて、使えるようになる。さらに、楽しく読める本であればなおよし。

 

では具体的にどの本を読めばいいのか。高校程度の単語フレーズを集めて楽しく読める文章としているのが、安河内先生のこの著書“スラスラ英文多読教室”だ。知らない単語がたくさん出てくる、という人はこの本を10回程度繰り返し音読してみよう!時間はかかるかもしれないが、それを達成したときには最初は知らなかった単語やフレーズが知らない間に身に付いているはず。これが一番確実に、実践でも使える単語やフレーズを身につけられる最短の勉強法だ。

 


レアジョブ英語学習相談会イベントを行った

12月14日(土)英語学習相談会イベントを行った。レアジョブオフィスにお客様を集め、私や他2名の弊社スタッフ、それからレアジョブを使った学習法が記載されている『オンライン英会話の教科書』の著者の嬉野氏の計4名が講師。それぞれの講師がお客様の英語学習に関する疑問に答えつつ、お客様同士でも英語学習やレアジョブの使い方に関する情報交換を行ってもらった。オンラインで勉強しているだけだと手に入れることのできない情報や、英語学習へのモチベーションアップになってもらっていればうれしい。

http://www.rarejob.com/information/event20131214/

 

普段オンラインだけではなかなかわからない部分が実際に会うことでわかったりもする。こういった人が運営しているんですよ、といったこともその一つ。

 

バナナのツリーを作ってお客様を迎えるという演出も。
20131214 125621 1024x576 レアジョブ英語学習相談会イベントを行った

 

さらに今回は初の試みとして、オンラインでの相談会も開催した。通常の講師欄に嬉野氏と私が講師として登場し、予約できるというもの。最初に企画を聞いたときは、ほんとにこういうやり方でやるの???と何度となく聞いてしまった。なんとかスケジュールオープン後、30分で予約が埋まった。ほっと一安心。実際のオンライン相談会でも様々な悩みや質問をいただけ、会場に来ることができない人のためにも場を提供することができたかなと感じる。

 

これからもお客様の日々の学習の悩みにこたえられるようがんばろう!


マニラのBonifacio Global City にあるKatsuという日本食レストランに行ってみたが・・・

マニラのBGC (Bonifacio Global City) には多数のおいしいレストランがある。おしゃれな街で東京で言うと青山とか代官山といったイメージだ。ステキなレストランが多く、美味しいレストランが多い。そんなところにいくつも日本食レストランがある。そこで、そんな日本食レストランの一つを試してみた。

 

レストランやおしゃれなバーやクラブが立ち並ぶ一角にその店はある。DRAFTという多数のビールがあるオススメのバーの隣にあるのがKatsuという日本食レストラン。

 

20131208 110759 1024x576 マニラのBonifacio Global City にあるKatsuという日本食レストランに行ってみたが・・・

20131208 202521 1024x576 マニラのBonifacio Global City にあるKatsuという日本食レストランに行ってみたが・・・

 

屋外のオープンスペースでも食べられるし、屋内でも食べられる。屋外だとボニファシオらしく雰囲気がいい。ここのお店のメニューは色々なものがある。店の人曰く、オススメはとんかつとのこと。なので、RO-SU KATSU pork chop(325peso)を頼んでみた。

 

20131208 202727 1024x576 マニラのBonifacio Global City にあるKatsuという日本食レストランに行ってみたが・・・

20131208 203329 1024x576 マニラのBonifacio Global City にあるKatsuという日本食レストランに行ってみたが・・・

 

こちらがそのとんかつだ。ちょっと小さめかなと思う感じだが、写真からは比較的普通のように感じる。だが、出てきた瞬間、あ、これはダメなとんかつだなとわかった。それは臭いがよくないから。日本では臭うことのない、独特の臭いがただよっていた。夢中カツでも感じたこのとんかつの臭い。日本の店やフィリピンでもYABUなどでは感じたことはない。油の臭いか肉の臭いか、別の調味料なのかわからないが、好きではない臭いがする。とんかつとしての味はまぁ食べられるけど、臭いがあるため、美味しいとは感じなかった。

 

20131208 205803 1024x576 マニラのBonifacio Global City にあるKatsuという日本食レストランに行ってみたが・・・

20131208 205811 1024x576 マニラのBonifacio Global City にあるKatsuという日本食レストランに行ってみたが・・・

 

残念ながらまた食べに行くことはないだろう。Bonifacio Global City でもちゃんと店を選ばないといけないんだなと思わされた夕食だった。

 


関連記事(マニラのとんかつ屋):
かつ空
キムカツ
Katsu cafe
とんかつ寺澤
とんかつ屋
銀座梅林
さぼてん
夢中カツ
YABU


Airbnbをマニラで利用してみた

短期で部屋を貸したい普通の人と借りたい普通の人をマッチングするマッチングサイトがAirbnb(エアービーアンドビー)だ。ホテルを利用する代わりにAirbnbを利用する、なんていう利用方法がある。2008年にアメリカで始まったサービスだが、今では多くの国で展開している。日本でもフィリピンでも。なので、先日マニラに出張した際に初めて利用してみた。

 

Airbnbを利用するための準備

まずは、Airbnbに登録する。個人間でのやり取りが中心となるので、Facebookログインを利用するとよいだろう。メアド確認とクレジットカードの登録をして、登録完了。これでいつでも利用可能になる。では、次に実際に利用してみよう。

 

Airbnbで予約する

1. 泊まりたい地名と日程を選択して検索する。

今回はマニラだったので、マニラと期間3泊を入力し検索した。
 

2. 写真やコメント、値段が出てくるので、それを元に希望の部屋を決める。付いているコメント、家主の書いていることをしっかりと読んでおく。それによってきちんとしたところを選ぶことができる。いくつも良いコメントがついている部屋は安心できる。また家主のFacebookの友達数や返答率、返信時間など信頼性に必要な情報が用意されていてわかりやすい。

今回は、比較的高級なコンドミニアムで多数コメントがついている家主を選択した。ちなみにその部屋は3泊以上することを条件としていた。
 

3. 良い部屋を選んだら予約をする。その際には、Airbnbに支払う手数料(約6-12%)が加算される。また、清掃料金が加算されることもある。合計金額を確認し、家主へのメッセージがあれば記入し、予約する。あとは返信を待つ。

今回の明細はこんな感じだった。

宿泊施設 ¥ 15,788 (¥ 5,263 1泊あたり)
清掃料金 ¥ 1,263
AIRBNB サービス料 ¥ 2,000
合計:¥19,051

 

4. 返信が来たら予約完了。あとは、家主とAirbnbのメッセージツールを利用してやり取りする。また、相手の直接の連絡先、こちらの連絡先を通知しておく。部屋の住所もきちんと記載されている。

今回は、チェックインのだいたいの時間、夕方頃というのを伝えていたところ、家主が早い時間なら直接鍵を渡せるけど、そうじゃない場合はフロントに預けておく、ということになった。そこの高級コンドミニアムは24h対応のフロントデスクがあるので、こんなことが可能だった。また、事前に相手からの依頼でIDとしてパスポートのコピーを送付しておいた。

 

5. 当日、部屋で快適な時間を過ごす。

今回は、高級コンドミニアムに着いたら、家主の電話してみた。すると、左のビルでフロントデスクに鍵を預けてあるからそこで受け取ってね、何かあればいつでも連絡をちょうだい、という感じだった。フロントデスクに行って、家主の名前をつげると封筒に入った鍵を渡してくれた。その際には、来訪者リストにサインをしておく必要があった。なお、そのときには事前に送付していたパスポートのコピーもあったので、どうやらこの高級コンドミニアムに入る人のIDを登録しているようであった。

 

だいたい、こんな感じで利用できた。どんな感じかドキドキしたけれど、かなり快適だった。利用のポイントはこんな感じだ。


・決済はすべてAirbnbを通じて行われて、現地決済する必要がないので楽
・空いている部屋を選び、家主にコンタクト通知するのですぐに決まるわけではない
・鍵のやり取りなどは家主と直接やり取りする必要がある
・海外の部屋を借りる場合は、英語ができないと厳しい
・タオルは部屋にあったが、ない部屋もあるらしいのできちんとコメントを読んでおく必要がある

 

どんな部屋だったのか

さて、借りた部屋はどんな部屋だったのか。ICONというBonifacio Global Cityにある高級コンドミニアム。場所はとてもいいところ。裏手にはゴルフ場もある。

20131208 094157 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

20131208 094145 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

20131208 094138 e1386495850230 576x1024 Airbnbをマニラで利用してみた

20131208 093911 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

 

コンドミニアムのエントランスはこんな感じだ。クリスマスの季節なので、クリスマスツリーがある。もちろんプールやジムもついている。

 

20131208 094024 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

20131208 094032 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

20131207 230612 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

20131208 094043 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

20131208 093746 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

 

エレベーターで25Fにあがるとこんな感じだ。

 

20131208 093553 e1386515509248 576x1024 Airbnbをマニラで利用してみた

20131208 093558 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

 

部屋は1ルームでこんな感じ。一つのベッドとソファ、そしてテーブルがあった。冷房もあるし、シャワーもきちんと温水が出る。バスタオルも二つ用意されていた。とってもキレイな部屋だ。自宅のような感じで落ち着く。

 

20131207 183557 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

20131207 183602 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

20131207 183636 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

20131207 183615 e1386495873201 576x1024 Airbnbをマニラで利用してみた

 

部屋からはこんな眺め。都会の高層ビルだ。

 

20131208 091846 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

20131208 091842 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

20131208 091852 1024x576 Airbnbをマニラで利用してみた

 

Airbnbとても満足度が高かった。このクラスのビルの部屋だと、この近辺のホテルでは、F1ホテルやセダホテルのようなクラスだ。それらはきちんとしたサービスはあるものの、1泊1万円以上する。それに比べるとかなり安い。お得に気楽に泊まれるいいサービスだ。こういった新しいC2Cサービスは利用してみないとその価値がわからない。信頼性から利用に躊躇する人は多いだろうが、ティッピングポイントを超えれば面白くなる。ぜひ利用してみよう!

 

 


マニラでおいしいたこ焼きに出会った!

マニラでたこ焼きを売っているお店はたまに見かける。ただ、ちょっと変なたこ焼きで、TamayakiだったりTakuyakiだったりする。やっぱり現地の人がやるお店だと本物のたこ焼きはなかなか難しいのかなぁと思っていたら、ついに出会った。日本と同じような味のたこ焼きに。

 

場所はTomas MoratoのKatsu cafeの2階にあるOCTOBOYという居酒屋。Japanese Sizzling Pizzaのお店だそうだ。看板にたこの絵とたこ焼きが書かれていて、また、店からはバーで流れているようなちょっとうるさめの音楽がかかっている。

 

20131204 214501 1024x576 マニラでおいしいたこ焼きに出会った!

 

メニューはこんな感じ。たこ焼きだけでなく、お好み焼きや焼きうどんなどなど、居酒屋にありそうなものが結構ある。

 

20131204 222555 1024x576 マニラでおいしいたこ焼きに出会った!

 

もちろん、たこ焼きを注文。たこ焼きも中身がOctopus, Shrimp, Bacon&Cheese と3種類あり、それぞれ6個入りで140peso(約320円)だ。たこ焼きなのでもちろんたこで注文。すると、目の前で作り始めた。

 

まずは生地をたこ焼き鉄板に入れていく。そして、たこを入れる。さらに生地をあふれるくらいに追加する。

 

20131204 222816 1024x576 マニラでおいしいたこ焼きに出会った!

 

ちょっとしたら丸くしていく。料理人のたこ焼きさばきはいい感じ。どんどんきれいに丸くなっていく。

 

20131204 223225 1024x576 マニラでおいしいたこ焼きに出会った!

20131204 223229 1024x576 マニラでおいしいたこ焼きに出会った!

20131204 223308 1024x576 マニラでおいしいたこ焼きに出会った!

 

丸くなったら、今度は油をまわりにかけはじめた。銀だこのようにまわりを油でからっとさせているようだ。何度となく油をかけて、くるくるまわす。さらに、別の穴に油を入れておいて、そこにたこ焼きを移していく。そんなことをかなり長めに繰り返していた。10分程度だろうか。そして、たこ焼きが完成。

 

20131204 224233 1024x576 マニラでおいしいたこ焼きに出会った!

 

こんな感じのたこ焼き。日本のものと見た目は特に変わらない。そして味のほうはというと、外側がかりっとしていておいしく、中は少しとろっとしている感じ。とてもおいしいたこ焼きだ。日本で食べるたこ焼きの味と変わらない。かりっとしたのが好きな人は、こっちのたこ焼きのほうが好きかもしれない。かなり当たりのほうのたこ焼きだと感じた。

 

20131204 224600 1024x576 マニラでおいしいたこ焼きに出会った!

20131204 224610 1024x576 マニラでおいしいたこ焼きに出会った!

 

マニラでかりっと外側が揚げられた、おいしいたこ焼きを食べたい方はぜひマニラのケソンシティ、Tomas Morato にある OCTOBOYへ!

 

Unit 2-C, 2nd Level 186 Tomas Morato Ave. cor. Sct De Guia St., Quezon City


return top