アーカイブ ‘ 2014年 3月

フィリピンのマネジメント層研修

先日、フィリピンのマネジメント層向け1泊2日の研修を行った。チームビルディングも兼ねていたので、オフィスから離れた場所へ。Punta de fabian というマニラから1時間半の場所に行ってきた。フィリピンで言うところのリゾートとなっていて、こういったプールも備えたゆったりとした場所だ。フィリピンでは、プールパーティーが一般的なのでだいたいどこにでもこういうプールがある。

 

20140321 182049 1024x576 フィリピンのマネジメント層研修

 

そんな場所で、初日は研修をみっちり5時間くらい行った。前半3時間は評価者研修。どういった基準で評価していくのか。面談にはどういった形でのぞめばいいのか。日本で行われた評価者研修を英訳し、同じパターンで実施した。

 

評価はなぜ必要なのか?という問いから始まり、仮想ケースにおいてあなたはどう部下を評価するか、◎○△×で個人ワークして、そのあとグループ内でディスカッションするという形式で行った。ケースをすると、その人たちの傾向を見て取ることができた。評価の中央化傾向が出て、◎×がほとんどなかった。ケースでは、普通に考えていけば◎が妥当となるのがあったにも関わらずだ。そういったところをケースを通じて認識することができたってのは実際の評価の場面につながってくるんではないかと思う。

 

一方で数値面ではない、感情面を中心とする定性評価についてはうまく評価できる部分が多い。数値は弱いけど、感情面については強い、このあたりはフィリピンでみられる一般的な傾向だ。

 

20140321 143523 1024x576 フィリピンのマネジメント層研修

 

後半は、会社の強みを考えさせて、目的に応じて伝えることを意識させるトレーニング。3種類のメディア対応を受けたというケース。1つ目は主にメディアのターゲットユーザが日本人の英語学習者になるメディア、もう1つは主にメディアのターゲットが英語講師になりうる層となるメディア、最後は主にターゲットユーザがオフィスで働くフルタイムスタッフとなるメディア、と分けてサービス紹介などをグループでさせてみた。

 

こういったトレーニングで、日本人なら普通にまじめに誰かが発表する、という感じになるだろう。だが、フィリピン人は違う。最初のチームはいきなり寸劇から入っていった。フィリピン人講師と日本人ユーザがスカイプでコールしてレッスンをしているというのを演じはじめた。いや、面白いんだけどね、、、、ちょっとトレーニングの目的趣旨とは異なるなぁ、、、こういう風に何かを面白くさせることには凄く力を入れるのが特徴。だから、アウティング(社員旅行)やクリスマスパーティーなどでは、独特な遊びや出し物が多数出てくる。

 

研修終了後は、定番の外でのカラオケだったり、お酒を飲んだり、プールに入ったりしつつ交流。こういう研修兼チームビルディングは、どんな研修をやるのかきちんと準備をしてやっていけば、意味の大きなものになるんだろう。特にうちは新卒が多いので。

 

1656346 10203448177464245 1819988292 n フィリピンのマネジメント層研修


お得!Skype200円分のクレジットを今ならもれなくプレゼント!!

SkypeはPCやタブレット、スマホなどで無料で通話できるソフトですが、国内・国外の固定電話、携帯電話にも通話できるんです。そんなときは、ちょっとだけお金がかかる。ただ、とっても安くて、国内の携帯電話だったら、1分11円くらいだ。だから、スマホからコールするときは、Skype経由でコールしていたりする。会社からでも、ちょっとお店に電話して予約したいなぁんていうときは、立ち上げているPCのSkypeからそのまま電話することができて便利。そんな携帯電話や固定電話への通話に使われるのが、Skypeクレジット。このSkypeクレジットを自分のSkypeにチャージすることによって利用可能になる。

skype credit お得!Skype200円分のクレジットを今ならもれなくプレゼント!!

 

そんなSkypeクレジット200円分が今ならもれなくもらえちゃう!レアジョブ英会話に無料登録して、キャンペーンに申し込むだけ。この機会を逃さずにSkypeクレジット200円分をGetしちゃおう!

http://www.rarejob.com/campaign/skype201403/

skyperarejob 300x79 お得!Skype200円分のクレジットを今ならもれなくプレゼント!!

 


マニラのラーメン屋に一言物申してきた

マニラのラーメン評論家として長らく活動していた成果が先日ブログで表れた。英語でマニララーメンランキングを書いたら、24,000以上のlikeがついて、PVも9万以上になり、いくつかの媒体にも転載された。そんなこともあって、マニララーメン評論家としての地位が向上したため、いくつかのラーメン屋から連絡が来るようになった。

 

今回は、フィリピン系ラーメン屋のラーメンバーのブランドマネージャーから、
「新商品開発にあなたの意見をいかしたいので、ぜひコンサルタントしてください」
という感じでメールが来た。

 

ラーメンバー、、、まろやかに書けば、日本人の口にはちょっと合わないかな、という味のお店。これは行って改善提案しなくてはと思い、日程を調整してラーメンバーのブランドマネージャーに会いに行った。

 

夜8時、Eastwoodのramen barで20代前半のブランドマネージャーとPRマネージャーに会った。ブランド、PRマネージャーという肩書になってはいたが、やっていることはもう少し範囲が狭く、色んなブロガーや影響力のある人などにあって、料理を食べてもらうということをしているらしい。また、Ramen Barだけでなく、花丸軒、Wrong Ramen、Umami Hambaagu Houseも担当しているという。この4店舗、同じオーナーとのことで、そのオーナーの元で働くPR担当ということらしい。なので、どういう食事をその店舗で提供して、どういう人たちにどういうコンセプトで打ち出していくのか、というようなことを考えるというわけではないようだった。ちなみに、2名のうちの1名はレアジョブの元講師だった。ほんとにいろんなところでレアジョブで講師やっていたという人に出会う。

 

今回頼んだ食事は、塩ラーメン、から揚げ、えびの天ぷら、そして天ぷらアイスクリーム。さすがラーメンバーというべきだろうか、塩ラーメンの味はやっぱり自分の口には合わなかった。塩の味が濃すぎてしょっぱいし、麺にはこしがなく、細くてふにゃっとしている。日本のスーパーでラーメン買って作ったほうが、圧倒的においしい。天ぷらは、やっぱりフィリピンテースト。天ぷらアイスクリームはなんなのかよくわからない。至るところに?マークがつく料理なんだが、日本の味とフィリピンの味とで圧倒的に違う部分について、担当者に話してみた。

 

20140320 200327 1024x576 マニラのラーメン屋に一言物申してきた
塩ラーメン

 

20140320 200332 1024x576 マニラのラーメン屋に一言物申してきた
えびの天ぷらとから揚げ

 

20140320 210252 1024x576 マニラのラーメン屋に一言物申してきた
天ぷらアイスクリーム

 

 

日本人からすると、とんかつや天ぷら、ラーメンなど日本のものをフィリピンで食べると、すぐに二種類に分けることができる。フィリピンの味がするものとしないもの。おいしいかどうかはその次の段階だ。具体的にいうと、とんかつだと、YABUやさぼてんなどは日本の味、一方で夢中カツなどはフィリピンの味・臭いがする。油か小麦粉か、他の調味料か、何かが異なる。そんな話を担当者にしたら、担当者にはなんと違いがわからないらしい。フィリピンではそれに慣れているので違いに気づかないのだろうか。いや、たぶん、その部分にそんなに気を付けて食べていないからだと思う。フィリピン人でもちゃんとしたものを食べてもらったら、違いがわかるようになっていったので、フィリピン人の味覚が違うというよりも、本物を知らない、その違いを知らないということが原因なんだろう。その違いはおそらく小麦粉では?という意見をいただいたが、ここらへんはもう少し調べてみたいと思う。

 

ラーメンバーはフィリピン人にはそれなりに人気のようで、人がちゃんと入っている。日本人はほとんど来ないという。そりゃそうだよね。でも、フィリピン人が来てくれるなら、地元の店としてはきちんと利益がでていいんだろう。ただ、ラーメンがそういうものだと思われるとちょっと悲しい。マニラにちゃんとしたラーメン店が増えて、ちゃんとした味のラーメンだということを認識してもらい、それを多くの人が食べていく。そして、味の違いを知っていく。そういう好循環ができれば、変なラーメンだとやっていけなくなり、ちゃんとしたラーメンにしようという方向になるんだろう。

 

ここのオーナーは、Ramen Bar、Wrong ramen、Umami Hambaagu Houseとちょっと怪しい日本食レストラン3店舗をやっていて、なんちゃって日本風を醸し出している。だけど、花丸軒だけはちゃんと日本から料理人も呼んで作っている、だからおいしい。他に比べて花丸軒がきちんとうまくまわっていったら、オーナーもどういうものが今後求められているのかに気づいてもらえるのかな。そういうことはちゃんと英語で発信していかないといけないな。

20140320 211600 300x168 マニラのラーメン屋に一言物申してきた


Edutechイベントに出て感じたテクノロジーの教育における役割

先日、『日本の英語教育の遅れを取り戻せ! “Future of Language Learning” Edu × Tech.』という仰々しいタイトルのついたイベントにてパネラーとして登壇させていただいた。これ、Coooriという英語学習サービスのお披露目イベントを行うに当たって企画されたセミナーだ。

 

モデレーターはJapan Times、レポーターの三重さん。パネラーは他に三名、経営コンサルタントの本荘さんとベネッセ デジタル戦略推進部の星さん、そしてCooori CEOのアルナさん。自分の立ち位置を考えると、レアジョブ英会話を提供するサービス事業者視点からのお客様の声やデータといったものを元にした発言かなと思われた。なので、英語教育とテクノロジーについて、出来る限りわかりやすく話そうと頭を整理した。

 

140317 Edutechイベントに出て感じたテクノロジーの教育における役割
(写真はFBでタグ付けされたものを利用しました、ありがとうございます)

 

パネルセッションでは、テクノロジーによって英語学習はどう変わったのか。あるいは、どう変わっていくのか、そんなことが一つのテーマになった。最近Edutechというくくりでいろいろなサービスが出てきているが、教育で流行るものに関しては個人的にはその本質は変わっていないと思っている。

 

教育市場においては、教育の観点から満たしているものの本質は、テクノロジーによって変わっていない。外部環境によってニーズは変わってきているが、勉強における本質は変わっていない。そのテクノロジーがあったときも、なかったときも、勉強によってやろうとしていたことは同じだ。「英語をたくさん話す場が欲しい」というニーズは前からあったものであり、その英語学習の本質部分は変わっていない。ただ、従来は英会話学校という教室型で提供していたものが、インターネット上で提供するという形に変わっただけだ。教育におけるテクノロジーはニーズを変えるのではなく、そのニーズの叶え方をより便利にしている。その結果として生活が変わっていく。オンライン英会話はそういった点でテクノロジーを有効に活用し、前からあったニーズをより利便性高く叶えているものだ。

 

今後の教育もテクノロジーによってどんどん変わっていくのかもしれないが、本質的な部分というのは変わらず残るだろう。流行るサービスに関しては従来からあるニーズが、テクノロジーによってよりやりやすくなったというものだろう。そして、大きくニーズが変化するのは、教育市場における外部環境が変わったときだろう。


マニラで刺身を食べてみたら・・・

マニラで刺身!っていうと危ない香りがする。生の刺身大丈夫かなぁ、あたらないかなぁと。ただ、ちゃんとした店で食べれば比較的大丈夫だ。変な店だと、あれっ、、、これはお刺身なのか?っていうような味がしたこともあった。これでは、フィリピン人が刺身を好きにならない。。。せっかくなら美味しい刺身の味を知って欲しい。

 

美味しい刺身が食べられるかもしれない、ちゃんとした店を新たに開拓してみようと思い、Makati Rockwell の PowerPlant Mall にある Kuretake に行ってきた。ここは日本食レストランで、こんなメニューだ。刺身、寿司、天ぷらをはじめ、いろんなものがある。

 

20140223 124734 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124538 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124557 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124622 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124636 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124649 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124657 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124702 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124708 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124713 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124721 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124737 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

 

目の前では大将が生魚をさばいている。まぐろもある。新鮮に見える。これは期待できるかもしれない。早速、刺身定食(650peso 約1500円)を注文。

 

20140223 124348 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124353 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 125335 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 124742 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

 

刺身定食が来た!おおっ、日本の定食のように小鉢がたくさんついている。みそ汁、茶碗蒸し、小魚の煮付けなどの他小鉢2品。そして、刺身!まぐろ、サーモン、いか、たこ、うに、などなど。レモンがつけられている。刺身の味のほうは、、、うん、大丈夫。まぐろもサーモンも普通にいける。うには普通にマニラでも食べれるんだけど、マニラのうには日本のうにより味がだいぶ落ちる。別の店で食べたときもそうだった。採れる種類が違うのかな。そこはちょっと残念。

 

20140223 125654 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

20140223 125629 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

 

刺身の中に、なんとなくあまり見たことないものがある。あれ、これ、海ぶどうかな?でも、ちょっとおっきくない?大丈夫なのかな?と思って大将に、クヤ、これ何?って聞いてみると、Sea Grapes との答えが。やはり海ぶどうだ。海ぶどうってプチプチしておいしいんだけど、この海ぶどうは、、、あまりおいしくない。。。残念。。。でも、全体的に満足!

 

20140223 131748 1024x576 マニラで刺身を食べてみたら・・・

 

この Kuretake はmakatiにあるおいしい日本食レストラン Tsumura の姉妹店だ。Rockwellで刺身とか日本食を食べたくなったら Kuretake がオススメ!

 

Ground Level Power Plant Mall Rockwell Drive corner Estrella Street


英単語は楽しみながら覚えよう 「出ない順 試験に出ない英単語」

楽しむから続けられる、楽しむから自然と覚えられる、楽しむからさらにやりたくなる。勉強の本質はそこにある。全然楽しくないことは続かない。そんな本質にきちんと乗っ取った良い英単語の本を見つけたので紹介したい。

 

出ない順 試験に出ない英単語
 英単語は楽しみながら覚えよう 「出ない順 試験に出ない英単語」

 

出ない順 試験に出ない英単語、という凄いタイトル。中の例文はとても面白い。

 

部長は真っ裸でサンタクロースを追いかけていた
The department manager tried to tackle the Santa Claus while completely naked.

 

係長のとんでもない下ネタでお正月のお祝いが台無しになった
The New Year celebration was completely ruined by the manager’s dirty jokes.

 
ムラムラしてきたので早退してもいいですか?
May I go home early? I’m feeling rather horny.


 

なかなか凄い例文だけど、日常会話で使われる表現や単語がきちんと入っている。この本を読んで楽しみながら英語を勉強してみよう!

 


Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

Last August I went to Ramen restaurant called Shitamachi Chashu House, which is located in Podium, Ortigas. But it was just after the opening. Their menu might have changed. And I was invited by the manager of Shitamachi Chashu House, so I went there to eat ramen again.

 

Here’s their menu. Not only ramen, they serve sandwich, donburi, Ikasumi, etc.

 

20140220 205115 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

20140220 205122 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

20140220 205129 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

20140220 205143 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

 

While waiting for the manager, I got chips with three kind of sauce.

 

20140220 205739 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

 

After the manager came to the place, we talked and he gave me hidden original menu. Usually they use usual size of noodle for ramen. Instead of using normal one they could use thick noodle for miso-ramen. Usually thick noodle is used for tsukemen. But he thinks that thick noodle is also good for their miso-ramen so I ordered it.

This is the miso-ramen with thick noodle. If you like thick noodle, then ask the chef to use thick noodle. It’s good that you can choose noodle type. This miso ramen soup is not as rich as usual tsukemen soup and not so spicy. If you like this kind of miso-ramen, let’s try it!

 

20140220 211712 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

20140220 211717 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

 

The manager also recommended spicy chashu don. Rice with chashu and kimuchi. It’s nice!! But eating both ramen and spicy chashu don is too much, since spicy chashu don is not a small one. Be careful when ordering them.

 

20140220 211743 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

 

If you are in near Podium and want to eat ramen, try Shitamachi Chashu House.

 

5th level, The Podium, Ortigas Center, Pasig City

関連記事(マニラのラーメン):
Tsukumo Ramen
Ukokkei Japan
花月嵐
めんどころ
麺屋いろは
吉田製麺
Ramen Cool
一風堂
Takashi
ラーメン黒田
花丸軒
ラーメンバーガー in Cafe Maxims

たんぽぽ
らあめん大翔
ラーメンバーガー in Tempura Japanese Grill
吉野家のラーメン
大将
ラーメンバーガー in Torch Restaurant
ラーメンバーガー in UmamiHAMBAAGU HOUSE
Shitamachi Chashu House
Miso-Ten
Tamagoya
こころラーメン屋
相撲茶や関取
Misohana
Ramen X
Ramen Bar
Wrong Ramen
麺屋元気
新宿ラーメン
Ryu Ramen
Nomamaラーメン
けんじ亭
山頭火
一康流
吉虎
味千ラーメン
烏骨鶏ラーメン龍
優勝軒
御縁 Go-En
春日ラーメンハウス
三ツ矢堂製麺

マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

マニラには色んな焼肉レストランがある。食べ放題で1500円くらいだけど、ビールが売り切れてありませんと言われるようなところとか、韓国系の焼肉レストランとか、牛角とか。そんな中で、マニラでは比較的昔からある老舗の焼肉レストラン三田屋に行ってきた。マカティのパサイロード沿いにある。階段上って2階に行くと三田屋がある。

 

20140223 213329 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

 

メニューはこんな感じ。色んな肉がある。米国産も日本産もある。上カルビ 350peso(約860円)、上ロース 250peso、上サガリ 300peso、ユッケ 250peso、日本産サーロイン 1200peso、などなど色々とある。日本な感じの焼肉レストランだ。

 

20140223 204242 1 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

20140223 204230 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

20140223 204259 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

20140223 204312 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

20140223 204321 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

20140223 204328 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

上カルビ
20140223 204515 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

上サガリ
20140223 204547 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

 

ちゃんとした肉で美味しい。肉の値段は日本とあまり変わらないかもしれないけど、ビールとか他のものは安かったりするので手頃な値段でマニラでは美味しい焼肉がいただける。Bonifacioの牛角より上だ。

 

20140223 204556 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

20140223 204647 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

 

マニラで美味しい焼肉行きたくなったら三田屋かな。雰囲気も落ち着いているので、接待的に使うのもあり。

 

2F Colbella Arcade, 910 Pasay Road, San Lorenzo Village, Makati City


成功者がもっている特質はGrit

英語の勉強をするには、一日一つTEDを見るというのはいい勉強方法だ。PCでもスマホでも見れるので隙間時間を利用できてちょうどいい。この前見たもので、よかったものを一つ紹介。

 

The key to success? Grit』 Angela Lee Duckworth

 

成功者がもっている特質は “Grit” だ、という話。Grit は気骨とかいう意味で、ここでは「やり抜く力」のこと。このやり抜く力 Grit を持っている人ほど成功する。例えば、過酷な軍隊学校を卒業できるかどうか、どの販売員が一番長く続け稼ぐことができるか、子供にスペリングテストを行って競わせた結果、これらすべての実験で相関性が見られたのが Grit だという。だからこの Grit を子供の頃から引き出すことができるといい。

 

この Grit を子供の頃から引き出す為には
「君は成長できるよ」
という Growth mindset を持たせることが大事だ。努力をほめることによって、成長思考をつけていき、Grit を引き出していく。

 

たった6分の動画だけど、内容は勉強になる。プレゼンもうまいので聞きやすく英語の勉強にもいい題材だ!


マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

昨年末にParanaque市にラーメン黒田というラーメン屋がOPENした。ちょっと遠いので、なかなか行けなかったのだが、今回行ってみた。マカティからタクシーを捕まえSkywayにのって、パラニャーケに向かったもらった。BFホームズ、アギーレアベニューでわかる人はわかるようだ。SkywayをSucatで降りて、Dr. A. Santos Avenue をしばしまっすぐ。SM City BF Paranaque が見えたらそこを左折。President’s Avenue をまっすぐいき、右折してAguirre Avenue に入る。目印はスタバ。Aguirre Avenue に入るには、ゲートを通る必要がある。そのゲートを通って、しばらく行くと、右手にRamen Kurodaの看板が目に入る。このAguirre Avenue ってちょっとしゃれた感じのお店がたくさんあるみたいだ、知らなかった。

 

20140222 135842 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 135837 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

 

店に入るとこんな感じで、カウンター的なところと、テーブル席がある。50人くらいは入れるだろうか。

 

20140222 130054 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 130049 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

 

さてメニューのほうは、豚骨ベースの黒ラーメン、白ラーメン、赤ラーメンがある。それぞれ290peso(約700円)だ。そして、マニラのラーメン屋特有の家族向けメニューとしてのセットメニューや単品などが用意されている。

 

20140222 125831 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 125928 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 125901 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 125941 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

 

黒田さんという人がやってるのかと思いきや、Master Chef は Haruo Kodaka さんという人らしい。Ramen Kuroda についても、NERIMA ISSHI というのと関係があるっぽいことが書かれているが、よくわからない。ちょっと調べてみると、練馬一矢というラーメン屋が練馬にあるらしい。

http://www.inpronet.jp/shop/001592.html

ここの取締役の方が黒田氏なので、そこからラーメン黒田とついたのだろうか。メニューもここのものがベースになっているんだろう。

 

20140222 125951 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 130043 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

 

さて、ラーメンを注文。ラーメン黒田のオススメは黒ラーメンということで、黒ラーメンを注文してみた。行ったときは、もれなく替玉をいただけるということで、替玉ももらった。

ちょっとしたら、ラーメン登場。いい感じに見える。チャーシュー、めんま、ねぎ、ほうれん草、のりが入っている。味は、いい感じのとんこつ味。ガーリックの味はそこまで強くない。チャーシューはいい感じに焼けていておいしい。日本のラーメンの味だ。遠いからなかなか行けないけど、マニラトップ10入り。

 

20140222 130115 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 130119 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 130157 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

 

いつの間にかAlabang周辺は、優勝軒、ラーメン黒田、一康流と、とんこつラーメンだらけになってきた。ちょっとこってり目のほうがフィリピン人にはうけるのかもしれないが、ゆずしおラーメンのようなあっさり系のラーメンもマニラにやってきてほしいな。

 

96 Aguirre Avenue Phase 1 B.F Homes 1720 Parañaque


関連記事(マニラのラーメン):
Tsukumo Ramen
Ukokkei Japan
花月嵐
めんどころ
麺屋いろは
吉田製麺
Ramen Cool
一風堂
Takashi
ラーメン黒田
花丸軒
ラーメンバーガー in Cafe Maxims

たんぽぽ
らあめん大翔
ラーメンバーガー in Tempura Japanese Grill
吉野家のラーメン
大将
ラーメンバーガー in Torch Restaurant
ラーメンバーガー in UmamiHAMBAAGU HOUSE
Shitamachi Chashu House
Miso-Ten
Tamagoya
こころラーメン屋
相撲茶や関取
Misohana
Ramen X
Ramen Bar
Wrong Ramen
麺屋元気
新宿ラーメン
Ryu Ramen
Nomamaラーメン
けんじ亭
山頭火
一康流
吉虎
味千ラーメン
烏骨鶏ラーメン龍
優勝軒
御縁 Go-En
春日ラーメンハウス
三ツ矢堂製麺


return top