カテゴリー ‘ 英語

How are you? の答え方一つで見る英語力

How are you?

 

この問いかけ、何度も聞くフレーズですよね。これに対してあなたはなんと答えますか?学校で習っているので反射的に出てきてしまうことも多いですよね。

 

I’m fine thank you, and you?

 

というように。でもこれ、あまりにも普通で面白いものではない。もっと、今日は疲れた~~、とか、今日はすっごく楽しかったとか、感情を出していいところ。決まり文句を返すだけの会話ではなく、これをきっかけとして話しを発展させるためのもの。だから、慣れている人であれば、

 

I’m very tired, because of the long meeting.

 

とか、すごいいい気分なんてときには、

 

Great!!

 

とか使ったりして感情をちゃんと表します。そしたら、何があるの?何があったの?なんて会話に発展していきますよね。まぁまぁかなぁっていう気分のときには、

 

I’m ok.

 

なんてのも使うのもあり。でも、I’m ok は気をつけないといけません。肯定的なニュアンスというよりも、なんとか大丈夫、というニュアンスになります。僕は、フィリピン料理を出されて、どう?って聞かれるとついつい、I’m ok って口から出てきてしまうという癖があったり。。。

 

How are you? と聞かれたら、色んなバリエーションで、自分の感情を素直に口に出していってみましょう!そうすると、どんどん会話が広がっていきますよ。

 

 


英語学習で抱える悩みはみんなで解決する

何かの学習をしていると、どうやったらいいんだろ、
どうすればもっとうまくなるんだろうと思うことはよくある。
そんな疑問を持ったときの効果的な解決策の一つは、
それをすでに経験した人に聞くこと。

 

心理学では共通の要素を持つ人からは影響されやすいというデータがある。
偉大な先生とかよりも、同じように勉強している、
同じ仕事についているなど共通の要素が多い人からの
意見のほうが影響されやすい。
英語学習も、共通項の多い人、すなわち同じユーザーからの
アドバイスのほうが影響を受けやすい。

 

レアジョブには多くのユーザーが在籍していて、
多くの利用方法、学習方法が積み重ねられてきた。
そこで、そんな多くのユーザーの学習法や利用方法などを
集めたコンテンツを作成したのがこちら。
英語学習 お悩み相談室

 

色んな方法があるので、参考にして、
実践してみてください!


目標を立てて継続的に勉強する

先日、レアジョブ学習法交流会という企画を行った。
初めてUstreamによる中継も交えての交流会。
実際に使っていただいてる生徒様などにプレゼンしていただいた。

 

英語には様々な学習法はあり、
三人の方、ともに異なる学習法ではあった。
しかし、皆共通していることがあった。

 

・目標を持っていた
・ 継続して勉強をしていた

 

色々な勉強法はあるが、この2点は伸びるために大事なことだと思う。
ある一定レベルを超えてしまうと、これらは関係なくなるかもしれないが、
それまでは目標を持ち、継続して行っていくことが重要。
いや、継続していくために目標が必要となる。

 

 


英語学習に正解はない、ただ一つ共通するのは学習時間

英語学習に関する本や考え方、どうやって伸びたのかなどは
世の中に数えきれないほどある。
どれが正しいとか、間違っているとか、一概に言うことはできない。
共通して言えることは、いかに英語に触れる時間を
多く作ることが出来たか、である。

 

英語学習の時間が大量に確保できれば、
程度の差こそあれ、実力は伸びていく。
まずは、いかにして英語学習の時間が大量に確保できるのかを考えよう。
それを念頭において、どんな勉強法をすればよいのかを
考えるとよい。
その際、自分の生活スタイル、好みにあった学習法を選ぼう。
英語学習法に正解はない、自分に合わせて作っていくものである。

 

レアジョブでは、2012年7月31日(火)に
実際のレアジョブユーザー様、3名にご自身の英語学習法について
プレゼンしていただきます。
http://www.rarejob.com/20120731_ust.php

 

いろんな人がどういった勉強法をしているのか、
参考にしていただければと思います。
USTREAMでの中継も行いますので、
ぜひ見てみてください。


英語で造語を作ろう!

たかが英語!」 三木谷浩史 著

 

120718 150x150 英語で造語を作ろう!

 

楽天の英語化は皆さんご存知のこと。
そのことについて書かれている本である。

その中で “Englishnization” という単語が出てくる。
これは英語化を意味するものだが、実はこれ三木谷氏の造語だという。
日本で作られたこの造語が海外メディアでも使われている。
この事実に着目したい。

英語というと、アメリカやイギリスのものと思われるかもしれないが、
今や世界で使われる言語である。
ノンネイティブの方が英語を使っている時代である。
だからこそ、Englishnization のような造語を
日本、アジアから発信していくことが大事だ。

出来上がった英語を学ぶだけでなく、自分たちが英語を作っていく、
そんな意識を持ってもいいのではないだろうか。


遊んでいるうちに英単語を覚えられるアプリ:Draw something

楽しみながらいつの間にか英単語を覚えていくことができる。

それが、 Draw something.

英単語を勉強するアプリではないんですが、

結果的に英単語の勉強にもなります。

 

Android や iphoneアプリとして出ているので、

Draw something

と検索すれば出てきます。

 

あるお題(単語)に対して絵を描いて、それを送信する。

すると、相手がその絵をもとに、単語を推測して入力する。

ゲームなんですが、楽しみながら遊んでいて、

その過程で単語を覚えていくことができます。

比較的難しい単語も出てきたりしますので。

 

遊んでいて面白いものだと続くので、

いつの間にか単語も少し覚えていきます。

 

120505 225x300 遊んでいるうちに英単語を覚えられるアプリ:Draw something


return top