Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House



Last August I went to Ramen restaurant called Shitamachi Chashu House, which is located in Podium, Ortigas. But it was just after the opening. Their menu might have changed. And I was invited by the manager of Shitamachi Chashu House, so I went there to eat ramen again.

 

Here’s their menu. Not only ramen, they serve sandwich, donburi, Ikasumi, etc.

 

20140220 205115 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

20140220 205122 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

20140220 205129 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

20140220 205143 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

 

While waiting for the manager, I got chips with three kind of sauce.

 

20140220 205739 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

 

After the manager came to the place, we talked and he gave me hidden original menu. Usually they use usual size of noodle for ramen. Instead of using normal one they could use thick noodle for miso-ramen. Usually thick noodle is used for tsukemen. But he thinks that thick noodle is also good for their miso-ramen so I ordered it.

This is the miso-ramen with thick noodle. If you like thick noodle, then ask the chef to use thick noodle. It’s good that you can choose noodle type. This miso ramen soup is not as rich as usual tsukemen soup and not so spicy. If you like this kind of miso-ramen, let’s try it!

 

20140220 211712 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

20140220 211717 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

 

The manager also recommended spicy chashu don. Rice with chashu and kimuchi. It’s nice!! But eating both ramen and spicy chashu don is too much, since spicy chashu don is not a small one. Be careful when ordering them.

 

20140220 211743 1024x576 Japanese Ramen in Podium, Shitamachi Chashu House

 

If you are in near Podium and want to eat ramen, try Shitamachi Chashu House.

 

5th level, The Podium, Ortigas Center, Pasig City

関連記事(マニラのラーメン):
Tsukumo Ramen
Ukokkei Japan
花月嵐
めんどころ
麺屋いろは
吉田製麺
Ramen Cool
一風堂
Takashi
ラーメン黒田
花丸軒
ラーメンバーガー in Cafe Maxims

たんぽぽ
らあめん大翔
ラーメンバーガー in Tempura Japanese Grill
吉野家のラーメン
大将
ラーメンバーガー in Torch Restaurant
ラーメンバーガー in UmamiHAMBAAGU HOUSE
Shitamachi Chashu House
Miso-Ten
Tamagoya
こころラーメン屋
相撲茶や関取
Misohana
Ramen X
Ramen Bar
Wrong Ramen
麺屋元気
新宿ラーメン
Ryu Ramen
Nomamaラーメン
けんじ亭
山頭火
一康流
吉虎
味千ラーメン
烏骨鶏ラーメン龍
優勝軒
御縁 Go-En
春日ラーメンハウス
三ツ矢堂製麺

マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

マニラには色んな焼肉レストランがある。食べ放題で1500円くらいだけど、ビールが売り切れてありませんと言われるようなところとか、韓国系の焼肉レストランとか、牛角とか。そんな中で、マニラでは比較的昔からある老舗の焼肉レストラン三田屋に行ってきた。マカティのパサイロード沿いにある。階段上って2階に行くと三田屋がある。

 

20140223 213329 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

 

メニューはこんな感じ。色んな肉がある。米国産も日本産もある。上カルビ 350peso(約860円)、上ロース 250peso、上サガリ 300peso、ユッケ 250peso、日本産サーロイン 1200peso、などなど色々とある。日本な感じの焼肉レストランだ。

 

20140223 204242 1 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

20140223 204230 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

20140223 204259 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

20140223 204312 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

20140223 204321 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

20140223 204328 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

上カルビ
20140223 204515 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

上サガリ
20140223 204547 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

 

ちゃんとした肉で美味しい。肉の値段は日本とあまり変わらないかもしれないけど、ビールとか他のものは安かったりするので手頃な値段でマニラでは美味しい焼肉がいただける。Bonifacioの牛角より上だ。

 

20140223 204556 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

20140223 204647 1024x576 マニラでおいしい焼肉を食べるなら三田屋

 

マニラで美味しい焼肉行きたくなったら三田屋かな。雰囲気も落ち着いているので、接待的に使うのもあり。

 

2F Colbella Arcade, 910 Pasay Road, San Lorenzo Village, Makati City


成功者がもっている特質はGrit

英語の勉強をするには、一日一つTEDを見るというのはいい勉強方法だ。PCでもスマホでも見れるので隙間時間を利用できてちょうどいい。この前見たもので、よかったものを一つ紹介。

 

The key to success? Grit』 Angela Lee Duckworth

 

成功者がもっている特質は “Grit” だ、という話。Grit は気骨とかいう意味で、ここでは「やり抜く力」のこと。このやり抜く力 Grit を持っている人ほど成功する。例えば、過酷な軍隊学校を卒業できるかどうか、どの販売員が一番長く続け稼ぐことができるか、子供にスペリングテストを行って競わせた結果、これらすべての実験で相関性が見られたのが Grit だという。だからこの Grit を子供の頃から引き出すことができるといい。

 

この Grit を子供の頃から引き出す為には
「君は成長できるよ」
という Growth mindset を持たせることが大事だ。努力をほめることによって、成長思考をつけていき、Grit を引き出していく。

 

たった6分の動画だけど、内容は勉強になる。プレゼンもうまいので聞きやすく英語の勉強にもいい題材だ!


マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

昨年末にParanaque市にラーメン黒田というラーメン屋がOPENした。ちょっと遠いので、なかなか行けなかったのだが、今回行ってみた。マカティからタクシーを捕まえSkywayにのって、パラニャーケに向かったもらった。BFホームズ、アギーレアベニューでわかる人はわかるようだ。SkywayをSucatで降りて、Dr. A. Santos Avenue をしばしまっすぐ。SM City BF Paranaque が見えたらそこを左折。President’s Avenue をまっすぐいき、右折してAguirre Avenue に入る。目印はスタバ。Aguirre Avenue に入るには、ゲートを通る必要がある。そのゲートを通って、しばらく行くと、右手にRamen Kurodaの看板が目に入る。このAguirre Avenue ってちょっとしゃれた感じのお店がたくさんあるみたいだ、知らなかった。

 

20140222 135842 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 135837 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

 

店に入るとこんな感じで、カウンター的なところと、テーブル席がある。50人くらいは入れるだろうか。

 

20140222 130054 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 130049 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

 

さてメニューのほうは、豚骨ベースの黒ラーメン、白ラーメン、赤ラーメンがある。それぞれ290peso(約700円)だ。そして、マニラのラーメン屋特有の家族向けメニューとしてのセットメニューや単品などが用意されている。

 

20140222 125831 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 125928 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 125901 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 125941 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

 

黒田さんという人がやってるのかと思いきや、Master Chef は Haruo Kodaka さんという人らしい。Ramen Kuroda についても、NERIMA ISSHI というのと関係があるっぽいことが書かれているが、よくわからない。ちょっと調べてみると、練馬一矢というラーメン屋が練馬にあるらしい。

http://www.inpronet.jp/shop/001592.html

ここの取締役の方が黒田氏なので、そこからラーメン黒田とついたのだろうか。メニューもここのものがベースになっているんだろう。

 

20140222 125951 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 130043 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

 

さて、ラーメンを注文。ラーメン黒田のオススメは黒ラーメンということで、黒ラーメンを注文してみた。行ったときは、もれなく替玉をいただけるということで、替玉ももらった。

ちょっとしたら、ラーメン登場。いい感じに見える。チャーシュー、めんま、ねぎ、ほうれん草、のりが入っている。味は、いい感じのとんこつ味。ガーリックの味はそこまで強くない。チャーシューはいい感じに焼けていておいしい。日本のラーメンの味だ。遠いからなかなか行けないけど、マニラトップ10入り。

 

20140222 130115 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 130119 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

20140222 130157 1024x576 マニラのパラニャーケ市にあるRamen Kuroda

 

いつの間にかAlabang周辺は、優勝軒、ラーメン黒田、一康流と、とんこつラーメンだらけになってきた。ちょっとこってり目のほうがフィリピン人にはうけるのかもしれないが、ゆずしおラーメンのようなあっさり系のラーメンもマニラにやってきてほしいな。

 

96 Aguirre Avenue Phase 1 B.F Homes 1720 Parañaque


関連記事(マニラのラーメン):
Tsukumo Ramen
Ukokkei Japan
花月嵐
めんどころ
麺屋いろは
吉田製麺
Ramen Cool
一風堂
Takashi
ラーメン黒田
花丸軒
ラーメンバーガー in Cafe Maxims

たんぽぽ
らあめん大翔
ラーメンバーガー in Tempura Japanese Grill
吉野家のラーメン
大将
ラーメンバーガー in Torch Restaurant
ラーメンバーガー in UmamiHAMBAAGU HOUSE
Shitamachi Chashu House
Miso-Ten
Tamagoya
こころラーメン屋
相撲茶や関取
Misohana
Ramen X
Ramen Bar
Wrong Ramen
麺屋元気
新宿ラーメン
Ryu Ramen
Nomamaラーメン
けんじ亭
山頭火
一康流
吉虎
味千ラーメン
烏骨鶏ラーメン龍
優勝軒
御縁 Go-En
春日ラーメンハウス
三ツ矢堂製麺


「ご指名社員」の仕事術

「ご指名社員」の仕事術: 「気がきく」「ギブ型」戦略で”声がかかる人”になる』 柳内啓司 著

 「ご指名社員」の仕事術

 

大学時代の研究室同期の柳内氏が2冊目の本を出版!! おめでとう!!
1冊目は、『人生が変わる2枚目の名刺』というもので、パラレルキャリアという生き方について述べていた。本業の組織とそれに加えて別のこともやるという生き方だ。ビジネスパーソンの生き方というものについて焦点をあてていたが、今回の本は特に本業において活きるビジネススキルについての話だ。

 

役立つビジネススキルっていろいろとあるが、それをひっくるめて、「ご指名される」スキルが重要だと言える。ご指名されるためには、その人にしかできないことがあり、それを備えていることこそ差別化になり競争優位となる。そんな「ご指名」についてどうやっていけばいいのか、筆者はどうやってきたか、について書かれている。当然のことのようにやっている人も多いんだけど、そうでない人も結構いる。うまく目立つために、自分のやっていることを日報でアピールするだとか、やりたいことをアピールするだとか。社員目線では重要でないと思うことでも、上司目線では実は効いているというものが盛りだくさん。

 
この本を読んでいて、内容が比較的近いなぁと思った本が一つあった。それは、曽山さんの本『最強のNo.2』だ。これも素晴らしいビジネスマンになるための心得が書かれているのだが、それを思い出した。組織でうまく活躍していくために汎用的に身につけておくべきスキルという点でとても共通している。合わせてこちらも読むとより理解が深まるんじゃないだろうか。

 

ところで、読んでて個人的に一番印象に残った一節は、

「学生時代に明るい挨拶や雑談をする習慣がない、オタク系な研究室に所属していた私にとって結構な心の負担でしが・・・」

 

若手社会人の人はぜひ読んでみよう!

 


よもぎ蒸しエステを体験してみた

よもぎ蒸しエステっていうのを先日初めて体験してみた。そもそもエステというものを体験したのが初めて。きっかけは、よもぎ蒸しエステサロンのマニラ展開を考えているので、ということから。せっかくなのでドキドキワクワクしながら体験させてもらった。

 

そこは、普通のマンションの一室にあった。普通のご自宅がエステサロンになっている。雰囲気のいい音楽や照明。そんな中、こんなイスの下によもぎが入っていて、そのイスの下から蒸気が出て蒸されるようになる。

 

20140211 233352 1024x576 よもぎ蒸しエステを体験してみた

 

まずは全部着替えて、蒸す為にこんなものをかぶって体だけサウナ状態にする。これで、よもぎ蒸し完成だ。椅子の下から結構熱い蒸気ががんがん出てきて蒸されているので、汗がどんどん出てくる。簡易版サウナみたいな感じだ。いい感じの香りが出て汗もいっぱい出て、なんだか気分がいい。これを40分くらいだっただろうか、続ける。毒素排出効果があるらしく、汗とともに体の中の毒素が排出されるらしい。その他にもいろいろ効果があるらしい。ストーリーを聞かないとやはりわからないことだけど、ストーリーを聞くと引き込まれていく。プラシーボー効果のように効く気がしてくる。たぶん、それがいいんだろう。

 

1779575 293854544096552 1783380377 n 225x300 よもぎ蒸しエステを体験してみた

 

で、やってみた感想として、とっても気持ちよかった。やる前後で体重とかも測ったんだけれど、やはり減っていた。そういう目に見える効果もあったが、それ以上に一番の効果としては、健康にならなくっちゃと心を改めて入れ替えたことだ。早速壊れていた体重計をスマホと連動する新しい体重計に買い替え、日々計測して記録をつけていくようにした。

 

健康に関する話を聞いたり、体重を測ったりといったちょっとした出来事が、実際の行動に移すことのきっかけになった。これ、他のことにも言えるだろう。英語だって、外人に話しかけられた、というちょっとしたきっかけが英語を勉強しようという気持ちにさせる。そんなことも結構あるんだろうなと感じた瞬間。

 

あ、よもぎ蒸しがマニラでいけるかどうか。1時間500円程度でマッサージが受けられるマニラでは、かなり高級な部類にあたる。でも、Shangri-la hotelとかDusit hotelには高級エステがあって、1時間で3000~4000pesoなんてのもある。現地の上流階級層をターゲット、あるいは外国人をターゲットにできればありだろう。現地の上流階級層や日本人、外国人が多く住むところでやれるならありだろう。出来れば高級ホテル内で宿泊客もターゲットにするのが望ましいんだろうけど。

 


ネイティブが教える ほんとうの英語の助動詞の使い方

ネイティブが教える ほんとうの英語の助動詞の使い方』 デイビッド・セイン著

 ネイティブが教える ほんとうの英語の助動詞の使い方

 

助動詞は話し手の細やかな気持ちをあらわすことができる。たとえば、次の2つの違いを考えてみよう。

1. It may be true.
2. It might be true.

どちらも日本語に訳すと「それは本当かもしれない」となる。しかし、上記1.と2.ではニュアンスが異なる。1.の場合はどちらかというと本当である可能性が高い場合(50%以上あるような場合)に使われる。一方で2.の場合は、半信半疑で可能性は半分以下の場合に用いられる。

 

そんな助動詞の細やかな違いを解説しているのがこの本。助動詞のうち主要な以下について詳しく解説されている。

can / could / may / might / must / shall / should / will / would / (dare)

本の構成は助動詞の使い方、比較、問題となっており、英語表現における細やかな感情の違いをマスターしたい人にはオススメの本だ。

 


フリマアプリ メルカリで出品した商品が5800円で売れるまで

フリマアプリのメルカリを使ってみようと思って、何か出品できるものはないか探してみた。そしたらあった。レーザーキーボードのMagicCube。面白そうなので買ってみたものの、Blogに書いて、それ以来押し入れの中にあるやつ。さっそくこれを出品してみることにした。

http://gkgk.info/technology/587/

DSC 0894 1024x768 フリマアプリ メルカリで出品した商品が5800円で売れるまで

 

メルカリを立ち上げると、こんな画面になる。出品というのが右下に出てくるのですぐにわかる。まずはこの出品をタップする。

 

Screenshot 2014 02 15 01 10 38 576x1024 フリマアプリ メルカリで出品した商品が5800円で売れるまで

 

カメラが起動するので、出品したい商品を撮影する。あとは、画面の内容に沿って入力していくだけ。商品名、商品の説明、商品の詳細。そして配送方法も選択する。最初は送料込みを選択した。あとは販売価格を決める。価格の決め方ガイドには定価の半値くらいとあったので、まずは購入金額の半値くらいの9800円として出品。ここまで約15分。文面とか簡単にしたり、価格とかあらかじめ決まってるなら5分で終了できそうな簡単さ。出品がものすごい簡単だ。そして、後は待つ。

 

Screenshot 2014 02 15 01 23 41 576x1024 フリマアプリ メルカリで出品した商品が5800円で売れるまで

Screenshot 2014 02 15 01 23 49 576x1024 フリマアプリ メルカリで出品した商品が5800円で売れるまで

 

すると、ほどなくして「いいね!」を押してくれる人があらわれだした(最終的には30いいね)。他の出品物よりも多くいいねが付いている感じ。こういうデジモノには食いつきのよいユーザが多くいるんだろう。でも買うという人はいっこうにあらわれない。すると1週間程度したあとにコメントが付いた。

「お値下げはできますか?」

なるほど、こうやって交渉が入るのか。なので、値下げした。まずは、9000円にしてみた。そしたらまたコメントがついた。今度は別の人から。

「5000円ならよろしいでしょうか?」

5000円ときたか、うーん、まぁいいか、と思い5000円に値下げ。だけど、送料込みから着払いに変更した。するとまたコメントがついた。

「送料料金プラスして送料込みはできませんか?」

じゃあ送料料金プラスしておこう。地域によって異なるけど、とりあえず800円くらいかなと5800円にして出品。すると、別の人から購入希望ですとのコメントが入った。いいですよ、とコメントを書いたらすぐに購入していただけた。初めて売れるとちょっと感動する。

 

Screenshot 2014 02 15 02 10 14 168x300 フリマアプリ メルカリで出品した商品が5800円で売れるまで Screenshot 2014 02 15 02 10 04 168x300 フリマアプリ メルカリで出品した商品が5800円で売れるまで
 

購入されると、アプリ内に購入者の住所と名前が表示されるので、その相手に商品を送付する。今回は商品を余っていた袋に入れてガムテープでとめて送付完了。10分程度。ただ今回ちょっと失敗したことは落札者の住所を聞いていなかったこと。落札後に住所を見たら九州だった。送料はちょっとかかって1,060円。見積もりミス。着払いだったら関係ないけど、送料負担の場合は相手がどこに住んでいるのかも確認したほうがよいだろう。関東か九州かで400円くらい違う。

 

商品が購入者に到着すると、購入者がアプリ上で取引完了処理して売上に反映される。売上金額の銀行振込は月2回となるので、その際に売上を受け取ることができる。今回は5,800円で売れて、送料が1,060円かかったので、実質利益は4,740円だ。メルカリからの銀行振込では手数料210円が差し引かれたので、その分も考慮すると4,530円が利益。送料とかを考えると、ちょっと高価なものでないと割に合わないかなと思うので、ちょっと高価で名前も通っている商品を出品していくといいんだろう。

 

CtoCサービスって需要側と供給側のバランスが難しいけれど、まずは供給者側にちゃんとお金が稼げるという体験をさせることが重要だな、とメルカリを利用してみて改めて感じた。

 
メルカリ招待コードは
Xqh323
を入れてください!500ポイントがもらえます!


オルティガスにある手軽にいける居酒屋 丸福

オルティガスに定食的なものが食べられる日本食レストランがあると聞き、行ってきた。OrtigasのStock Exchangeから五分程度歩いた場所にある。知っていないと通らないかもしれない場所だ。

 

20140124 221517 1024x576 オルティガスにある手軽にいける居酒屋 丸福

20140123 192727 e1392303904579 576x1024 オルティガスにある手軽にいける居酒屋 丸福

 

店前にあるメニューからも、店は居酒屋っぽい感じ。店内も居酒屋風だ。

 

20140124 221446 1024x576 オルティガスにある手軽にいける居酒屋 丸福

20140124 213618 1024x576 オルティガスにある手軽にいける居酒屋 丸福

 

メニューのほうは、前菜などの一品料理や、定番の寿司、天ぷらなど幅広くある。他にもラーメンやうどん、丼物などなんでも取り揃えている。

 

20140124 213642 e1392303924305 576x1024 オルティガスにある手軽にいける居酒屋 丸福

20140124 213709 1024x576 オルティガスにある手軽にいける居酒屋 丸福

20140124 213726 1024x576 オルティガスにある手軽にいける居酒屋 丸福

20140124 213736 1024x576 オルティガスにある手軽にいける居酒屋 丸福

20140124 213747 1024x576 オルティガスにある手軽にいける居酒屋 丸福

20140124 213800 1024x576 オルティガスにある手軽にいける居酒屋 丸福

 

MARUFUKU SEAFOOD NABEYAKI INANIWA UDON というのを注文してみた。見た目はいい感じの鍋焼きうどん。具がたくさん入っている。日本の普通の定食屋で出てくるような味で美味しくいただけた。オフィスが近くの人はランチにちょうどいいんじゃないかと思う。やっぱり野菜がちゃんと入った料理とか食べたくなるし。

 

20140124 215238 1024x576 オルティガスにある手軽にいける居酒屋 丸福

 

Crescent Building 29 San Miguel Ave , Pasig 1605


セブにある数少ないラーメン屋 らーめん亀吉

セブにあるらーめん亀吉というラーメン屋に行ってきた。セブは全くラーメン屋競争が起きていないブルーオーシャンで、ラーメン屋そのものが少ない。一路発、らーめん亀吉、寿や、それ以外だとQ兵衛や東京ジョーなどラーメンも提供しているというお店といった面々。そんな中でもらーめん亀吉は老舗だということで試してみた。

 

らーめん亀吉は、F.Cabahug St.のGND Bldg.にある。セブの中心部アヤラからはタクシーで10分程度の距離。がらんとしたところにらーめん亀吉がある。一路発も同じような感じの作りの場所だったが、セブにはこういったがらんとしたところに店舗がいくつかあるというのが多い感じだ。

 

20140125 131604 1024x576 セブにある数少ないラーメン屋 らーめん亀吉

 

店に入るとお客さんは一組いた。それ以外は店員さん。だけど、店員さんは5人くらいいて、ちょっと多い。

 

20140125 132042 300x168 セブにある数少ないラーメン屋 らーめん亀吉 20140125 132038 300x168 セブにある数少ないラーメン屋 らーめん亀吉

 

とんこつラーメンがおすすめ、ということでとんこつラーメンと餃子を注文。とんこつラーメンは250peso(約600円)で価格としては安いほうだ。

 

20140125 131859 576x1024 セブにある数少ないラーメン屋 らーめん亀吉

 

ほどなくしてラーメンがやってきた。見た目はこんな感じ。

 

20140125 132445 1024x576 セブにある数少ないラーメン屋 らーめん亀吉

 

見た目からは、ちょっとがっかり感が漂う。味のほうは、薄めのとんこつ味。それに紅しょうが、ねぎ、チャーシューとある。とんこつ味と言われないとわからないかもしれない。最後にスープだけを飲むとちょっと厳しいかなぁ。。。

続いて餃子。こちらも、、、うーん、あまり美味しくはない。なんだろう、具がもう一歩なんだろうか。

 

20140125 132944 1024x576 セブにある数少ないラーメン屋 らーめん亀吉

 

セブではあまり選択肢がないから致し方ないかももしれないけれど、また食べにきたいとは思わないかな。セブにもっと人口がいるなら、いいラーメン屋も集まるんだろうが、今のフィリピンを考えると、マニラに何店舗も出していく、っていうのが正解だろう。

 

GND Bldg.F.Cabahug St. Mabolo,Cebu city


return top